迷ったら専門家へ相談しましょう
交通事故の補償の問題で悩んでいます。
私の母が交通事故の被害に遭いその補償の問題で悩んでいます。母は、信号機のある交差点を青信号にしたがって横断中に、交差点を左折してきた大型車両に巻き込まれてしまい、車輪に引かれてしまい全身打撲の状態で意識不明の重症となってしまいました。
母はすぐに病院に搬送されたのですが、病院の集中治療室で治療を受けたのですが、意識が戻らない状態がずっと続いています。相手の運転手は重傷事故を起こした被疑者として警察に逮捕されて、事故の責任自体は相手の運転手にある事は明確なのですが、母の怪我の治療の面でトラブルとなっています。
これ以上治療をしても回復は見込めない
母は長期間病院に入院しているのですが、病院の先生からはこれ以上治療をしても回復は見込めない、このままの状態が続くと言われてしまいました。母の治療費には膨大な費用がかかってしまいますが、これから先の治療費などに関して相手の人とどのように話を進めて行けばいいのかわからずに困っています。
相手の人は保険業者を仲介として話し合いをしてきていますが、相手の言いなりにうまく丸め込まれないかどうか心配です。交通事故の解決をしていくにあたって、個人で対応するのではなくやはりこのような場合には弁護士の先生などに相談して対応していく方がいいのでしょうか。これまでに交通事故に遭った事もなく、まして弁護士の先生等に相談したこともないので、どのようにすべきか全くわからず困っています。
DATE:2016/09/05